久留米市の情報政策課の存在意義は、もはや皆無。
返答が来ないから、再度催促メールを送った。
返答が来ません。
2週間をメドにということですが、2週間後は、2週間前に過ぎました。4週間です。
情報政策課は、返答を出すつもりがないようですね。もしくは、広聴・相談課の連絡ミスでしょうか? いずれにせよ、無責任すぎると思いますが?
この意見を聞くようなページは、返答する気ないなら、設置しないほうがいいのではないでしょうか?
そもそも情報政策課の存在意義は、なんでしょうか?
以前、頂いた返答に「民間事業者による超高速ブロードバンドサービスの提供見込みが将来的にも無かったことから、久留米市が情報通信基盤整備事業を行った」とあります。
今の状況だけで、出来るか、出来ないか? を判断して出来ないと言われたら
はいはいと納得して市民側へ説明して納得させることでしょうか?
内面だけを意識して納得させるようなレベルなら、情報政策課そのもの不要だと思います。
対外へ目を向け、説得し市民生活向上発展を目指すべきと思うのですが、なぜ久留米市民側を説得させてるのか意味がわかりません。
他の行政、例えば、夕張市のような誘致努力を久留米市の情報政策課では一切する気がないようです。なぜしないのでしょうか?
PSTN問題に関しても、製造終了したものを今頃注視してまいりますという内容。
検討して返答をお願いします。
真面目に対応する気がないのか?
返答が来ない。
再度送った。
この内容だけじゃなくて、追記でいろいろ書いてるけど
それは、ここでは非公開。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿