ability -スキルアップをして人生を楽しむ。その日々の綴り。
日々の中でしている仕事、趣味、特技などの成長とレクチャーを綴るブログです。 メインとなるのは、音楽、DTM、楽器、インターネット、地域のことに特化した紹介ブログです。
TOP
ミキシング講座
MENU
TOP
ミキシング講座
SIDE
ホーム
アーカイブ:
2023
あっしのエフェクター作り終了
あっしのエフェクター作り終了
2023年12月22日金曜日
自作エフェクター
色々、作りました。 音が出ない時の対処も慣れたものになりました。 もう個人的エフェクター作りは終わりになります。
毎年のこの時期は・・・
毎年のこの時期は・・・
2023年11月17日金曜日
ブログ
年末に近づくに連れて、すごい忙しくなるタイミングです。 なかなかブログを更新できません。 本の紹介など色々とあるのですが、いずれ時間あるときに更新します。
PCBgogoで注文を複数まとめて運賃を安くしたい
PCBgogoで注文を複数まとめて運賃を安くしたい
2023年9月14日木曜日
自作エフェクター
本で書かれていたコンプエフェクターを改良してみたい
本で書かれていたコンプエフェクターを改良してみたい
2023年9月5日火曜日
自作エフェクター
自作エフェクターがどこまでできるようになったか?
自作エフェクターがどこまでできるようになったか?
2023年8月30日水曜日
自作エフェクター
自作エフェクターも色々とやっているとどこまで出来るようになったか?というと のようになった。これはベース用のコンプレッサー。以前、作ったことがある。これがミス無し一発でできるようになった。 一発でならないことが基本だ…
スマホをどちらにすべきか?
スマホをどちらにすべきか?
2023年7月6日木曜日
ブログ
携帯を買い直そうと思ってるが、機種をどれにしようか悩んでる。 悩んでる機種は Xperia google pixel fold Xperiaは、SO-01Bの時からずっと使ってきた。ただね、最初の頃は無かったんだけど、…
2023年5月直近で読んだ本を紹介
2023年5月直近で読んだ本を紹介
2023年7月6日木曜日
本
第23回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 基盤発注準備
第23回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 基盤発注準備
2023年5月2日火曜日
自作エフェクター
第22回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 配線するよ
第22回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 配線するよ
2023年5月1日月曜日
自作エフェクター
第21回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう パーツを取り込むよ
第21回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう パーツを取り込むよ
2023年4月28日金曜日
自作エフェクター
第20回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう フットプリントの割当するよ
第20回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう フットプリントの割当するよ
2023年4月25日火曜日
自作エフェクター
第19回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう フットプリントを作ろう
第19回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう フットプリントを作ろう
2023年4月24日月曜日
自作エフェクター
第18回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 前準備
第18回 自作エフェクター Kicadでプリント基板を作ろう 前準備
2023年4月17日月曜日
自作エフェクター
第17回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう ルールチェックとエラー対策
第17回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう ルールチェックとエラー対策
2023年4月10日月曜日
自作エフェクター
第16回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 電源設置
第16回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 電源設置
2023年4月7日金曜日
自作エフェクター
目標の図面 電源を設置 エフェクターの回路が出来始めたので、いよいよ電源を設置して回路に組み込む。 ここでは電源、GND、ほかにバイアスまで設定する。 電源関係を設置 シンボルの下にあるGNDマークが電源関係をまとめて…
第15回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 配線する
第15回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 配線する
2023年4月4日火曜日
自作エフェクター
第14回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう パーツを配置する
第14回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう パーツを配置する
2023年4月3日月曜日
自作エフェクター
目標の図面 選択画面を開いて配置する 1. シンボルを開く 2. パーツを指定して置く。 ・INPUT端子 INPUTと言っても、単なる配線を接続するホールがあればいいので、ここでは 「 Conn_01x01 」にする…
第13回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 製品名の入力の仕方
第13回 自作エフェクター kicadで回路図書いてみよう 製品名の入力の仕方
2023年3月27日月曜日
自作エフェクター
第12回 自作エフェクター ディストーションの回路パターン
第12回 自作エフェクター ディストーションの回路パターン
2023年3月25日土曜日
自作エフェクター
だいたいディストーションの回路でこの回路パターンがある。 なぜこうなるのか?はこの動画が詳しく說明されている。 ダイオードの種類によって、電流が流れる閾値(※しきいち)は、様々です。あと温度にも影響します。 そのあたり…
第11回 自作エフェクター オペアンプで電流を増やそうぜ! バッファー回路
第11回 自作エフェクター オペアンプで電流を増やそうぜ! バッファー回路
2023年3月15日水曜日
自作エフェクター
1. オペアンプで電流を増やそう!バッファー回路だ! オペアンプの回路 オペアンプ自体、ハイインピーダンスをローインピーダンスにするので、単純に通せばいい。増幅したければ、すればいい。 ただ、普通に電流を増やしたい…
第10回 自作エフェクター トランジスタで電流を増やそうぜ! バッファー回路
第10回 自作エフェクター トランジスタで電流を増やそうぜ! バッファー回路
2023年3月14日火曜日
自作エフェクター
1. トランジスタで電流を増やそう!バッファー回路だ! エミッタフォロワの回路 自作エフェクターの回路を見ていくと、こういう回路を見たことがあるんじゃなかろうか? これが電流を増幅させる、いわゆるバッファー回路という…
第9回 自作エフェクター オペアンプのこと理解しよう
第9回 自作エフェクター オペアンプのこと理解しよう
2023年3月10日金曜日
自作エフェクター
第8回 自作エフェクター PCB基盤発注の道
第8回 自作エフェクター PCB基盤発注の道
2023年3月9日木曜日
自作エフェクター
可燃ゴミさんのサイトで、ベース用プリアンプの回路図があるので、これを作ろうと思う。 回路を確認すると、パーツが多い。これをユニバーサル基板でするには、まぁまぁ頭を悩ます。コンパクトにサイズをまとめようと思っても簡単じゃ…
自作エフェクターの流れ
自作エフェクターの流れ
2023年2月27日月曜日
自作エフェクター
ブログを更新する前に色々と調べたり作ったりとして、情報更新が出来なかった。 時間あるときに1個ずつ說明をしていこうと思う。 ざっくりと書くと流れは、下の通り 1. 塗装 2. ケース加工 穴あけ 3. 基盤製作 4.…
自作エフェクターが一発音出し成功
自作エフェクターが一発音出し成功
2023年2月20日月曜日
ブログ
自作エフェクター
初めての経験。自作エフェクター、一発で音が出た。 すごい爽快感というか達成感というか、、驚愕した。 いつもは、バイパスは音出るけど、オンにすると出ない、というのが多く、大体は配線ミス。 ハンダが原因というのは今まで無い…
第7回 自作エフェクター 作りたいものを具体的にしていこう
第7回 自作エフェクター 作りたいものを具体的にしていこう
2023年1月12日木曜日
自作エフェクター
コンプレッサーを作ろうと思う。コンプレッサーは、数多くあって損は無い。何より、コンプの方法は多種に渡ら・・・ない。 今回、自分が作ろうと思うのは、VCA方式のコンプを検討しようと思う。 VCA方式ってなに? VCA方式…
2023年の新年抱負
2023年の新年抱負
2023年1月12日木曜日
新年抱負
昨年の反省は、ブログの更新100回が出来なかった。資格だけは意外といけた。 さて、今回の新年抱負を決めよう。 2023年の新年抱負 自作エフェクターを10台作る。 ブログ更新を50回する。 これ1個です。昨年と違って…
新しい投稿
前の投稿
ホーム