第8回 自作エフェクター PCB基盤発注の道
可燃ゴミさんのサイトで、ベース用プリアンプの回路図があるので、これを作ろうと思う。
回路を確認すると、パーツが多い。これをユニバーサル基板でするには、まぁまぁ頭を悩ます。コンパクトにサイズをまとめようと思っても簡単じゃない。
そこでPCB基盤を発注しようと思う。これをクリア出来るとユニバーサル基盤を卒業することが出来る。
さて、メリットを調べたところ
基盤は意外と安く作れる。
はんだ付けが楽。
回路レイアウトがかなり自由なのでコンパクトに出来る。
自分が参考にした動画を紹介。
-参考動画-
1. Kicadで回路設計の参考動画
2. kicadで基盤設計の参考動画
3. kicadのデータを使って基盤発注の参考動画
2023-03-09現在
このあたりの動画を参考にして基盤を実際に自分も発注しました。
ただ、この動画と違うところがあるのが、発注先が違う。
PCB gogoというところへ自分は、発注しました。
発注して郵送してきた物が下の画像です。
流れ
フットプリントを作る。
回路設計を作る。
回路設計とフットプリント関連付けする。
基盤設計を作る。
データを出力する。
発注する。
今度ここを具体的に記事にします。
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿