久留米市は、受付後、2週間をメドに返答をするらしい。

なので、当然、まだ来ていない。




これね、いろいろと返答ができるんだよね。

やる必要性がないなら、しないっていう考え方があるのか、

少なくとも3町から見れば不作為だもん。

いや結構、あるんだよ? 誘致活動。




夕張市
http://www.city.yubari.lg.jp/contents/life/hikari/

結果、夕張市は、平成25年に光がきた。


夕張市は、人口9205人(平成27年9月30日)の市。















同じく北海道より福島町。
http://www.town.fukushima.hokkaido.jp/%EF%BD%882503hikariannke-to.pdf



ここは、まだ残念なことに光が来ていないところと来ているところとある模様。

というのもこれは、流石に仕方がない。




茨城の八千代町
http://www.town.ibaraki-yachiyo.lg.jp/page/page000168.html




ここは、スクリーンショットでも書いてあるけど、平成24年に提供開始日が決定とあるように誘致した。







こんな風に、どこでも行政から動いてもらって誘致してるんだよね。



福岡県久留米市は、光の誘致に動いていない。阻害をしていないとか言ってるが、違う。

何もしていないから、阻害も何もしていないだけだろ?


動いたことに関する誘致発表とか誘致活動とかしてないじゃん。

署名とかした覚えねーぞ?



それに、なによりも不満が


情報政策課が、そのような不満を聞いて市民を納得させようと市民側へと説明をする。


内側を納得させるなら、外側を納得させてこいよ。


できないなら、そんな課いらねーだろ?


予算カット対象だろ? どう考えても。



なによりも、入札案件の内容で、予定額の算出が久留米市がしているということに関しても


わからん。



久留米市は、NTTの収容設備のコストが計算できたような言い方で、こっちに返答してきている。



入札予定額は、一般公開して入札募集を行った。って言ってた。まとめると


  • 入札予定額を市が公開提示して募集(行政がよく計算できたな、これ)
  • 辞退が2件。 必然的な1件落札。
  • なぜか、市が光誘致の行動を起こさない。






市が誘致をするまで、徹底的に言うつもり。他が動いて、こっち動かないっておかしいじゃん。