再びプログラムへー♪ Android-複数の画面の切り替え-
このカテゴリは、ソフトウェアの紹介をメインにする予定でしたが・・・
またまた、開発のブログ記事にします。
いやーー、ブログ記事のストックを作るには、最適なんですよ。このカテゴリ。
ってワケで、再来ですw
今回のテーマ『複数画面の切り替え』
Androidだけにかかわらず、プログラムが1画面に片付くのって
シンプルアプリだけでしょ?
基本、入力画面があって、結果画面がいるみたいなやつだと
画面の切り替えが必要ですね?
そこで、この画面の切り替えをいきなりですが
単刀直入に書いていきます。
新規プロジェクト→Androidプロジェクト
アプリケーションの名前は、『moni』(※なんでもいい)
ってところから解説スタート☆
エミュレータで起動した最初の画面がこんなやつです↓
Hello! Worldですね☆ 昔から Hello JAVAだの・・・Hello! Cだの
プログラムの最初は、Helloです。
PHPに関しては、最初は、環境変数の表示ですね☆
とりあえず、画面から移動を実行するボタンを設置しときます。
さて、これからどーするのか?
画面は、すでに最初の画面があるので、
もう1こ画面を作ります。
こんな感じ↓
画面は、英語版です。
新規作成からその他を選びます。
そーしーて、
AndroidのXML ファイルを選びましょう。
XMLファイルは、画面のレイアウトのデータです。
とりあえず、作成たXMLに何か書いておきます。
変化があったときにわかるようにしときます。
これでOK!
さて、画面が2つ出来ました。
では、2つ目の画面をプログラムに登録します。 (※まだ1つ目(※最初の画面)しか使えない状態です。)
・・・・・分かりやすく言えば、画面を呼び出すプログラムを作るってことです。
まずファイルを作ります。
新規作成のクラスです。
クラスの設定は、特に何も無いので、そのまま名前をつけてください。
まぁーー、とりあえず、moni2とでもしときましょ☆
出来ました☆
見事に、何もありませんねWW
とりあえず、moni→moni2にしたら、エラーが無くなったでしょ?
一応、表示プログラムは、出来たのですが。
1画面を呼び出すプログラムが出来ましたw
なので、2画面を呼び出すプログラムに変更します。
変更する箇所は、ここ↓
mainってのを呼び出すと1画面。moni2にすると2画面です。
さて、ここまで出来たら、次は・・・・
表示するプログラムが出来たけど、このままじゃまだ、使えないんです。
「なぜ?」って思う人がいると思います。自分もそうだったんです。
分かりやすく例えると
自動車を作るでしょ? 作っても、人がいなけりゃ、走れないでしょ?
自動車と人を用意しただけじゃ、公道は、走れませんよね?
陸運局に登録して、ナンバーを配布してもらわないといけませんね。
それと同じで、プログラム本体に画面が2つありますよー。って登録をします。
マニフェストにあります。そこをクリックして、Application。
さらにaplication nodesのところ。
んで、Activityを選びます。
さて、次回は、いよいよプログラムの連結です☆
コメント
0 件のコメント :
コメントを投稿