久留米市の行政? 北野・城島・三潴地域情報通信網と旧久留米市との格差

2016年1月15日金曜日

NTT 久留米市 光回線 福岡県久留米市内のフレッツ光未整備地区

t f B! P L
これは、なめてんのか? 旧久留米市だけが恩恵受けてるんだが?

「市内の公共施設で利用できるWi-fi環境を増やしてほしい」

光の整備が来てない地域は、そのまま? 



そもそも、久留米市の行政だけ先に進んで合併だけそのまま?


思うんだが、そういう北野・城島・三潴地域だけをそのままにしてるってのは、どうなの?



北野・城島・三潴地域情報通信網と同じ設備で、久留米市もやってみればいいのにと思う。


多分、FTTHでしょ? 同じ、CATVくーみんで、ネットサーバーを立てればいいのに。


情報をそこから外へ発信すればいいのにと思う。




閉鎖的なネットワークを構築させるようなことを、北野・城島・三潴地域に勧めて、自分のところはWifiか。

検索

年月ごとアーカイブ

フレンドブログ

Translate

自己紹介

自分の写真
映画が好き! 音楽好き! 演奏も好き! ミキシングが一番好き!

QooQ