トレダビ 株の進捗 005 結局テストが意味がなかった

2022年2月18日金曜日

ブログ

t f B! P L

前回記事の最後のところに書いたテストしたいこと。

現物買と信用売を同等量で注文すれば、資産価値は動かない。例えば、株価が下がると現物は下がるが、信用売がその分の利益を出す。結局、相殺され利益は、変わらない。そこで利益が出ている方を売りに出す。そうすると、いったん、利益が出たようになる。そして片方のマイナスが、反発回復すれば、その分が利益になるのでは?

と実験してみようと思う。


第一段階

ソフトバンクで、信用売り、現物買いを300株注文。9:01に両方成立。そして利益が出た方を売る。↓

現物はその分のマイナスがある。そして反発を待つ。

売るのを忘れてそのままホールドしてしまった。-9,821円なので、約50000円くらい?の利益。



検索

年月ごとアーカイブ

フレンドブログ

Translate

自己紹介

自分の写真
映画が好き! 音楽好き! 演奏も好き! ミキシングが一番好き!

QooQ