さぁ、3枚におろしてみる。
Youtubeで色々と見たが、いろんなやり方が多かった。
ただ、よくあるのは、腹→背→背→腹で包丁を入れて3枚におろし皮を剥ぐというやり方。
じゃやってみる。
やった。
残りの1尾もする。
そして骨を骨抜きで抜く。これも動画で、説明があった。
骨を抜くときに引っ張る方向を斜めにすれば、抜きやすいらしい。
そしてやった。
分けるとこんな感じ。
初めての3枚おろし。また経験を積めました。
アジは叩いてからハンバーグに。
中骨は、当然これに使った。
ability -スキルアップをして人生を楽しむ。その日々の綴り。
日々の中でしている仕事、趣味、特技などの成長とレクチャーを綴るブログです。 メインとなるのは、音楽、DTM、楽器、インターネット、地域のことに特化した紹介ブログです。
ability -スキルアップをして人生を楽しむ。その日々の綴り。
0 件のコメント:
コメントを投稿