Tensorflowのインストールでコアダンプ! 第5回 人工知能

2019年9月19日木曜日

Python 人工知能

t f B! P L
コマンド画面

pip3 install TensorFlow

よし!インストールした。

起動


python3

じゃ、さっそく・・・


import tensorflow as tf


Illegal instruction (コアダンプ)


動かねー。落ちる。


で、調べたところ


コアダンプとエラーが出る場合


理由がCPUが受け付ける命令がTensorflowに対応していないがほとんど。


で、解決方法は、2つしかない。



  1. Tensorflow1.5にする。
  2. Tensorflowをコンパイルして作る。



このブログでは 1 のほうで説明します。というのが2つめのコンパイルをしてみたんだけどね。。。。エラーになって。

configureの設定がよくわかんなかったんだよ。

適当に返事してたけど、うまくいかなかった。

なので1の説明を

ダウングレードをインストールは

pip3 install tensorflow==1.5

=を2個で、バージョン指定です。


で、1.5というのが、エラーが発生しにくいところです。


CPUがAVX命令を受け付けるなら、そのままtensorflowでも

コアダンプは発生しないと思います。

検索

年月ごとアーカイブ

フレンドブログ

Translate

自己紹介

自分の写真
映画が好き! 音楽好き! 演奏も好き! ミキシングが一番好き!

QooQ