Googleアシスタントの活用は、これだな!

2017年7月15日土曜日

googleサービス

t f B! P L
よく使っているGoogle先生。

Androidでは、音声にて補助してくれる便利な機能がある。

Google 音声検索もしくは、ホームボタン長押し。

で、自分がよく使うのが

「明日、14時 A会社アポイントとスケジュールに追加」

これを言うと、この内容でスケジュールに登録されます。

そんな便利な使い方をレクチャーしている公式動画がこれ。


写真とかでも音声が使える。

ここでポイント

リマインド(時間通知)
「明日の10時 B社と契約とリマインドして」

これですね。

「時間、何をする、リマインドして」の順番です。

これと似たアシスタントコマンドが

「明日、7時に起こして」が使えます。アラームです。

またこの動画でも言っている検索

「途中コーヒー買えるところある?」という音声。

実は、Siriとここが違って、前後の質問を考慮してgoogle先生は質問を聞いてくれます。

最初に
「アメリカ大統領は誰?」

と検索をかけた直後

「奥さんは?」

と聞くと、アメリカの大統領の奥さんのことを質問していると理解しています。

前の質問を理解しているわけです。


そして、自分のスケジュールでも使えるコマンドがこれ。

「明日の最初の予定は、何時から?」

これが理解できるみたいです。


これはまだ使ったことありませんが、非常に便利だと思います。


検索

年月ごとアーカイブ

フレンドブログ

Translate

自己紹介

自分の写真
映画が好き! 音楽好き! 演奏も好き! ミキシングが一番好き!

QooQ