第3回 ディストーションの音の正体とは!

2018年11月12日月曜日

音楽 楽器 自作エフェクター

t f B! P L

ギタリストのほとんどが、もう歪サウンドが大好きです(笑)
自分はベースとドラムとしていたので、ギターは、サブ的な感じでしかなかったので。
さほど、音にこだわる機会が無かったんです。いや、ドラムのスネアとかシンバルとかはこだわってましたけど。

さて、ディストーションとは何か? 歪とは何か?
ふつうの音の波形を見てみます。下のがそれ。


で、ディストーションの音は、どうなっているのか?・・・それはこれ。

上と下がバッサリとカットされてるでしょ? 音の歪の正体がこれです。
ちなみに上をそのままに下をバッサリとカットするとどんな音でしょう?

もちろん、それも歪の音ですが、暴虐的な歪です(笑)ギャンギャンとNoisyなサウンドになるようです。


エフェクターの記事は長くなりそうなので、ちょっとずつ理解をしてから解説を書きます。

検索

年月ごとアーカイブ

フレンドブログ

Translate

自己紹介

自分の写真
映画が好き! 音楽好き! 演奏も好き! ミキシングが一番好き!

QooQ